ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成30年第5回定例会
  • 12月11日 本会議 一般質問
  • 名和会  吉田 良 議員
1 良好な環境の保全について
 (1)名取市環境基本計画に掲げられる12の目標値と63の行政の役割(施策の実施)のうち、これまでに達成または実施されたのはどの項目か。また、最終年度とされる平成32年度までに達成または実施されると見込まれるのはどの項目か伺う。
 (2)ポイ捨て禁止条例の制定が見送られ続けている理由を伺う。
 (3)ポイ捨てを禁止するばかりではなく、抑止する手法もある。市は、屋外へのごみ箱設置を積極的に進めるとともに、ごみ箱の設置を推進する制度の創設を検討すべき。
 (4)生ごみ堆肥化容器購入費補助金の交付上限額を引き上げるべき。
 (5)家庭の生ごみ堆肥化容器によって作られた堆肥を有効活用できる仕組みを構築すべき。
 (6)市の環境に対する市長の思いが、平成29年度の環境審議会委員の選定にどう反映したのか伺う。
 (7)来年9月の環境審議会委員の改選に当たっては、名取市環境基本計画の理念を前進させるよう考慮すべき。
2 温室効果ガスの排出抑制について
 (1)名取市温室効果ガスの排出抑制等のための実行計画に基づく平成29年度の取り組み結果への評価を伺う。
 (2)なとりん号の運行による温室効果ガスの排出に対し、市が関与していない現状をどう捉えているのか伺う。
 (3)バス停車時におけるアイドリングストップの条件の基準を定めるなど、公共交通対策事業での温室効果ガスの排出抑制に取り組むべき。
 (4)学校へのエアコン設置に伴い、児童生徒を活動の主体とする「緑のカーテン」事業を推進すべき。
 (5)環境保護団体と連携し、市がかかわるイベントにおけるブースの設置や教育施設における公開講座等の開催を通し、温室効果ガス排出抑制を啓発する機会を拡大すべき。
 (6)温暖化防止のための取り組みについて、ホームページやSNSを活用し、広く周知すべき。
前の画面に戻る