ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

会議名で検索

※検索結果一覧

平成26年第5回定例会 平成26年6月10日(火)  本会議 一般質問
  • 名翔クラブ
  • 山田 司郎 議員
1 読書環境の拡充について
 (1)子ども読書活動推進計画の成果と課題は。早急に第2期の計画を策定し、方針や具体策を示すべき。
 (2)学校図書館支援センター導入の成果と課題をどう捉えているか。図書館司書と学校司書等とのさらなる連携強化を図り、学校図書館の機能充実を図るべき。
 (3)自動車図書館廃止の影響は。図書館司書による公民館図書室への巡回強化など、図書館と公民館のさらなる連携を図るべき。
 (4)公民館図書室の蔵書と利用の実態をどう捉えているか。市民に身近な公民館の読書環境の拡充に努めるべき。
 (5)新図書館建設を契機に学校図書館や公民館図書室とのシステム及び物流のネットワーク化を図り、地域連携型の図書館にすべき。
 (6)図書館ボランティアの育成支援にどのように取り組むのか。図書館を交流の拠点と位置づけ、市民協働で運営すべき。
 (7)伊丹市立図書館「ことば蔵」を参考に市民の声を図書館運営に反映させる「運営会議」を設置すべき。
映像を再生します
  • 公明名取
  • 星居 敬子 議員
1 防災・減災への取り組みについて
 (1)地域の自主防災組織のさらなる活性化を図るため、地域防災活動をきめ細かに指導できる「地域防災指導員」を養成すべき。
 (2)減災のため市職員や市民の中で希望する方に防災士の資格を取得するための補助を行い、地域での活動をリードする立場の方の養成を進めるべき。
 (3)防災ラジオの配布を市が行うべき。
2 公共施設の利用拡大とサービスを高めるために
 (1)各施設の利用者の声が生かされたサービスが行われているのか。
 (2)各施設の受付での対応が、どのように行われていると認識しているのか。
 (3)各施設の利用拡大とサービス向上に努めるべき。
3 我がまちの将来を託す女性政策と子育て政策、若者政策について
 (1)女性が働き続けるため、育児期の親のための必要な保育サービスとして病児保育を行うべき。
 (2)日本創成会議の発表をどう認識し、どのような政策が必要と考えているのか。
 (3)農業・水産業等これまで女性の能力を十分に生かし切れていない分野の振興策に女性の視点を反映し、積極的に活用すべき。
4 地域力を生かすまちづくりについて
 (1)今後地域包括ケアが行われることになるが、本市ではどのようなケアを行おうとしているのか。
 (2)高齢者いきいきサロンを拡充し、地域に広げるため、もっと開設しやすくするべきであり、要綱の見直し等を行うべき。
 (3)地域の力を生かし、自助・共助のまちをつくるため、今ある高齢者サロンを全ての地域活動でも利用できる地域のサロンとすべき。
 (4)地域の高齢者の見守りに現在仮設住宅に設置されているタブレット端末を活用できないか。また、災害公営住宅へもこれを設置すべき。
映像を再生します
  • 維新の会名取
  • 今野 栄希 議員
1 認知症支援の充実について
 (1)認知症サポーターの数と性別、年代、職業を明示願いたい。また、サポーターの養成講座の開催状況と人数の推移についてあわせて明示願いたい。
 (2)企業などの職域団体に対して、認知症サポーターの働きかけや支援をどのように行っているのか明示願いたい。
 (3)商店、郵便局、宅配業等の事業者と行政との緊密な連携や連絡体制の構築は非常に重要である。本市の現状と必要性の認識、今後の方針を伺う。
 (4)市民への認知症の普及・啓発と地域の中での支援のネットワークづくりのために、民間の商店や事業所に対する認定制度を創設すべき。
 (5)認知症の人や家族が安心して暮らせるまちを目指して、認知症に特化した総合的な行動計画を策定すべき。
 (6)読み書き計算による脳の活性化で認知症は予防できるという。認知症高齢者及び認知症疾患の相談窓口を設置すべき。
 (7)家族看護の方法について啓発すべき。
 (8)認知症高齢者に関する老人保健事業を充実すべき。
2 愛島老人憩の家入浴施設の存続について
 (1)平成28年4月に新たな焼却場施設が岩沼市に完成することで、名取クリーンセンターが廃止になる。これまで余熱利用していた入浴施設への供給もストップし利用できなくなる。多くの市民が利用しているため存続すべき。
3 武道必修化導入の安全対策について
 (1)柔道は他のスポーツに比べ、死亡率や重症度が飛び抜けて高い。教育の現場で安全対策を講ずるべき。
4 選挙投票率アップについて
 (1)同じことをしていたのでは投票率の長期低下傾向に歯どめはかからない。投票率向上のためキャンペーンを実施するなど、新たな啓発活動を行うべき。
5 監査機能の強化について
 (1)本市の監査は、地方自治法が期待する十分な監査であるとお考えかどうか明示願いたい。
 (2)決算審査及び定期監査での指摘事項は全て改善されているか明示願いたい。
 (3)包括外部監査を導入すべき。
映像を再生します
  • 名翔クラブ
  • 佐藤 正博 議員
1 閖上地区災害危険区域内の土地利活用について
 (1)宅地買い上げの現状と見通しは。
 (2)宅地以外の跡地利活用をどのように考えているのか。
 (3)水産加工団地に対する事業者の意向調査を平成25年度中にまとめるとしていたが、その規模等、施設設備の方向性を伺う。
 (4)水産加工業者を中心に(仮称)名取産業団地を考える会が発足した。今後、この会との連携をどう考えているのか。
 (5)再建を望む企業に対し、積極的に補助金制度などを紹介するとともに、市独自の支援策を講ずるべき。
映像を再生します
前の画面に戻る