ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

会議名で検索

※検索結果一覧

平成30年第5回定例会 平成30年12月12日(水)  本会議 一般質問
  • 青雲倶楽部
  • 山田 龍太郎 議員
1 アスベスト対策について
 (1)国土交通省が進める民間建築物における吹きつけアスベスト等の調査・除去等の市としての相談窓口、対応策はできているのか。
 (2)対象となっている市内の建物の把握はできているのか。
 (3)アスベスト調査、アスベスト対策工事に対する市の補助金制度について検討すべき。
2 熊野信仰とその歴史遺産について
 (1)下余田における名取老女の碑(墓)と名取老女が建ててお参りしたとされる下余田の熊野三社の維持管理に市として援助の手を差し伸べるべきと考えるがどうか。
3 農業農村整備事業について
 (1)市街地に隣接し、昔ながらの農村原風景を残している下余田地区を伝統野菜とともに地域の貴重な自然遺産として継承し、都市と農村が調和した環境整備を図るべき。
 (2)さまざまな農業体験のできる研修施設もあわせ持った農業の情報発信拠点施設をつくるべき。
映像を再生します
  • 公明名取
  • 菅原 和子 議員
1 心のバリアフリー推進について
 (1)職員全員が高齢者や障がい者へのさりげない配慮を学ぶ「ユニバーサルマナー検定」を受講すべき。
 (2)障がいのある方や外国人など話し言葉によるコミュニケーションが困難な方に対して話し言葉にかわる意思伝達ツールとして「コミュニケーション支援ボード」を公共施設の窓口に設置すべき。
2 防災・減災の取り組みについて
 (1)「地域防災マネージャー制度」を導入し、地域における防災・減災に向けた取り組みを強化すべき。
 (2)女性の視点で地域の防災活動に取り組む「女性防災リーダー」の育成に取り組むべき。
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 齋 浩美 議員
1 北釜地区防災公園及び広浦地区防災公園について
 (1)築山頂上のあずまやに屋根をかけるべき。
2 将来に増加が予想される「ごみ出し困難者(世帯)」について
 (1)高齢者や障がい者など、社会的弱者を地域で支え合う、「ごみ出し支援制度」を検討すべき。
3 中学校の図書教育について
 (1)2013年度より中学校図書室司書が非常勤になっているが、今日までの課題などは。
 (2)生徒が図書に触れる機会をふやし、学校の諸課題の対応などに力を発揮する司書を正職員にすべき。
4 保育所を取り巻く現状と課題などについて
 (1)今年度の待機児童数は。
 (2)2019年10月から保育の無償化が始まるが、どのような影響を想定しているのか。
 (3)市内全体の今年度の保育士の人員数は、充足しているのか不足しているのか。
 (4)保育所設置の辞退についての経過とそこからの課題は。
 (5)新たな事業者を早期に見つけ、待機児童の解消を図るべき。
映像を再生します
前の画面に戻る