ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

会議名で検索

※検索結果一覧

平成28年第2回定例会 平成28年3月1日(火)  本会議 一般質問
  • 創政会
  • 長南 良彦 議員
1 ごみ屋敷対策について
 (1)本市のごみ屋敷の実態をどのように捉えているか。
 (2)周辺へ及ぼす影響と住民の要望を踏まえ、解決策をどのように検討しているのか。
 (3)生活環境保全及び防火実現に向け「ごみ屋敷」対策条例を制定すべき。
2 イノシシ被害対策について
 (1)名取市鳥獣被害防止計画(3カ年)の成果と課題を伺う。
 (2)農作物被害軽減を図る上で地元農家のわな免許取得推進が不可欠であり、積極的なPRと捕獲報奨制度等の見直しを図り捕獲を強化すべき。
 (3)被害対策を学ぶ、地域ぐるみの勉強会を開催すべき。
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 小野寺 美穂 議員
1 マイナンバー制度について
 (1)制度の目的と市民に与える影響をどう捉えているのか。
 (2)利便性しか宣伝されていないが、詳細な内容やその危険性を伴う本質について把握し、市民に知らせるべき。
 (3)情報流出等の事件が起きた場合、どう対処し、誰が責任をとるのか明確にすべき。
 (4)違憲性の強い制度に対し、市民を守る立場から廃止を求めるべき。
映像を再生します
  • 公明名取
  • 菅原 和子 議員
1 子育て支援について
 (1)子ども医療費助成制度について、通院も中学校3年生まで拡大すべきと考えるがどうか。
 (2)東京都葛飾区では子ども達に読書の楽しさを知ってもらうため、小学校1年生と中学校1年生全員に本を贈呈する「かつしかっ子ブック事業」を行っている。本市でも取り組むべきと考えるがどうか。
2 がん教育の推進について
 (1)がんに対する正しい理解と、がん患者に対する正しい認識と命の大切さを理解するためにも「がん教育」を推進すべきと考えるがどうか。
映像を再生します
  • 創政会
  • 丹野 政喜 議員
1 名取警察署の設置促進について
 (1)第5次名取市長期総合計画の中で、(仮称)名取警察署の設置を初め交通事故や犯罪のない安心安全なまちづくりに向けて、関係機関・団体と連携し施設の整備に努めるとしているが進捗状況は。
 (2)平成17年に策定された宮城県警察署再編整備計画は、着実な成果を上げている。限られた体制の中で警察力のより合理的かつ効率的運用による治安確保を図るため、第2期再編整備計画の必要性を訴えるべき。その中で、名取警察署の設置について働きかけるべき。
 (3)名取警察署設置までの補完措置として、増田交番を幹部交番として位置付けるよう働きかけるべき。
 (4)増田交番は老朽化に伴い新築されるが、どのような協議がなされているのか。
 (5)名取警察署の誘致に当たっては、長期的な見通しを持って計画的かつ段階的に取り組むべき。今後の取り組みは。
2 街頭防犯カメラの設置について
 (1)防犯のため、駅や通学路、公園などへの街頭防犯カメラの設置を推進すべき。
 (2)ふるさと寄附金の財源を活用し、防犯カメラの設置補助制度を創設すべき。
映像を再生します
前の画面に戻る